profile


代々木ゼミナールで物理の講師をしています。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode

2019年1学期講義系テキスト進度

JUGEMテーマ:大学受験

 

テキストが配られたら、ページをめくって、ざっと1学期やることを概観してみましょう。

 

そして、さっそく予習です。

 

毎回毎回どこまで予習したら良いのですか、という質問も多いので、各[講義系]のテキストの進度を発表します。

([演習系]のテキストは毎回やる問題が決まっていますので、それに従います。)

 

 

 

 

2019年第1学期進度 

ハイレベル物理テキスト第1集、第2集、各全12回

各回にここまで進めますので、しっかりと予習をしてきて下さい。

第1集

P12 

P26

P31

P46

P50

P52

P54

P56

P64

P68

P75

P80

 

 

第2集

P118

P120

P137

P140A

P158

P160

P164

P169

P178

P180

P192

P194

 

 

 

 

2019年第1学期進度 

標準物理テキスト第1集、第2集、各全12回

各回にここまで進めますので、しっかりと予習をしてきて下さい。

 

第1集

P14A

P16

P28

P30

P44

P48

P52(2)

P54

P64A

P66

P74

P78

 

第2集

P116(1)

P118

P133

P134

P154A

P156

P161

P164

P172

P175

P184

P186

 

 

 

 2019年第1学期進度 

センター物理テキスト全12回

各回にここまで進めますので、しっかりと予習をしてきて下さい。

 

P10

P28

P38

P50

P62

P73

P86

P96

P114

P124

P128

P132

 

 

 

2019年第1学期進度 

センター物理基礎テキスト全12回

各回にここまで進めますので、しっかりと予習をしてきて下さい。

 

P7

P10

P18

P21

P24

P27

P30

P36

P38

P42

P50

P54

 

 

 


ホームページをリニューアルしました

JUGEMテーマ:大学受験
 
この度、漆原晃HP(ホームページ)をリニューアルしました。

デザインをシンプルにし、より見やすく、使いやすいホームページにいたしましたので、是非ご覧になられてください。



 

質問コーナー

仕事が詰まっている状態が続いていましたので、遅れていましたが、
ホームページの、「参考書質問コーナー」が復活いたしましたのでお知らせいたします。
大変長らくお待たせいたしまして、申し訳ございませんでした。

JUGEMテーマ:大学受験

8月17日 津田沼校イベント

 来る8月17 日の9:00〜10:30に津田沼校でイベントがあります。

内容は「ガウスの法則の完全マスター」

なかなか独力ではマスターしきれないガウスの法則を、基本から懇切丁寧にそして完璧に仕上がるまで学べます。


これでワンコイン(500円)は絶対にお得だと思います。

(特に夏の講習「漆原晃のハイレベル物理(電磁気)」を受けた方はエクササイズのEX4,5,6,7,8,9,10がより確実に解けるようになります)


JUGEMテーマ:大学受験

第2回 センター試験対策セミナー

10月13日に行われるイベントの案内をUPしました。


センター試験対策セミナー

 

原子分野の勉強方法

この時期によく質問されるの「志望校の募集要項を見たら”原子”と書いてありました。でも2学期のテキストには原子分野の例題がありません。どうしたらいいんですか?」というものです。

もういちどよく募集要項をチェックしてみてください。

もしかして、それは[原子と分子」と書いてあったのではないですか。それは主にいわゆる「熱力学分野」のことです。

いわゆる「原子分野」が出される大学というのは、募集要項に「原子と原子核」と書いてある場合です。(「核」がポイント)

昨年の例では、ごくごく一部の国公立大学、および、一部の私立医学部で範囲に「原子と原子核」と書いてあっただけです。

それでも、受験する可能性のある学校の全ての募集要項を調べてみてください。

万が一「原子と原子核」とあったら・・・・そう、次のリンク先にまとめた手順で、なるべく早めに自習して下さい。

原子分野の学習方法



JUGEMテーマ:大学受験

これからは

センター試験後はとかく色々思い悩んだり、手続きに追われたり、なかなか勉強が手につかないことあるかもしれません。

そんな時こそ、私大・2次試験から逆算して冷静に戦略を立てるべきだと思います。
まず計画を立てる紙を用意し、「受験最終プロジェクト」と大きく題名を書き、カレンダーの様に日付を書き込み、次の3ステップを行います。

 step1・ 提出事項から合格手続きまでの、想定されるあらゆる事務手続きの日時を埋める。
 step2. 勉強に使える日時を割り出し、空欄の枠にする。
 step3・ やるべき勉強リストを作り、step2.で作った枠に埋めていく。

ひとたび計画を立てたら、後は、そのプログラムに従って、自分を、ただひたすらマシーンと化して、1日1日やるべきことを、ひとつひとつ、こなしていく、これがベストな道なのです。
 


P.S. 
「受験物理の完全包囲網」受講生へ
この直前講習では、全分野の中からの総合演習となります。
ですから、まずそのテキストの予習から手をつけていきましょう。
そして、もし苦手なところが出てくれば今まで1年間頑張ってきた参考書や講習のテキストなどで該当する部分に戻り、補強していきましょう。
これからは、この演習・補強のサイクルで弱点や忘れかけているところをメンテナンスすることで穴を埋めて包囲網を作り上げていきましょう。

「大学別予想問題」受講生へ
各テキストには、解くべき過去問のリストが載っています。
特に、早慶理科大予想問題演習では、各大学、各学部、各学科にわたる詳細なリストが掲載されています。
まず、過去問を用意し、そのリストに乗っている問題をそれぞれの「頻出テーマ」を意識してどんどん演習していきましょう。
特に苦手なテーマは、今まで1年間頑張ってきた参考書や講習のテキストなどで該当する部分に戻り、補強していきましょう。
もちろん、テキストの予想問題の演習も授業当日までにしっかりやってきて下さい。


JUGEMテーマ:大学受験
 

冬期スタート!

 
いよいよ冬期講習が始まります。

名古屋、津田沼、大宮、そして本部とサテライン。

冬は短期決戦なので、予習をしっかりして臨んで下さいね。

冬のオリジナル講座の復習に便利な、いつもの計画表を作りました。
プリントアウトして活用して下さい。

明快解法講義 センターの完成50問
明快解法講義 物理2の完成50問

では、教室でお会いできるのを、楽しみにしています。

JUGEMテーマ:大学受験

第2回センター対策セミナー

来月、センター対策セミナーのイベントを行います。
物理だけでなく、他の科目もあります。
事前に問題を解いてきてもらうので、ギリギリでなく、余裕を持ってお申込み下さい。
イベントのページ


JUGEMテーマ:大学受験
 

チェック表

いよいよ2学期が始まりましたね。
チェック表をUPしたので、フル活用して下さい!!
授業順に順次UPしていきます。

学習方法のページ

JUGEMテーマ:大学受験
 

| 1/2PAGES | >>